<いつまでも、英会話重視!>

 

日本人の大多数は母語(母国語)である「日本語」でまず思考してから

次に、漢字・ひらがな等「日本のことば」で書いたり話したりします。

 

国内では年々増す、「日本語NGで英語だけ」の英会話教育。

子どもの頃から、このような言語学習が良しとされ、

日本人なのに「日本語無視の英語教育」が当然と考える大人達。

その大半は、自分が子供の頃に「話す練習しなかった」等

当時の思い出があるためか、日本語なしで話せる姿に憧れています。

 

しかし残念ながら、

日本語のネイティブで英語ができるような人は

最初から、日本語を無視した英語学習に励んでいません。

そのレベルに到達するために

英語から日本語にいったん直して考える、

その努力の積み重ねてきた結果、なのです。

 

日本語でしっかりと考える力と語いがあってこそ、

どんな話題でも自分の意見を言ったり

書いたり(パソコンで打ったり)することが

自然と出来るようになっているのです。 

 

英語から日本語に直す・・・

この学習プロセス抜きにして、英語が上達するはずがありません。

苦労することなく、英語・日本語のバイリンガルになっている人は

帰国子女のような、生まれながら環境に恵まれた一部の人です。

もしくは、日本社会で暮らしていても

英語教育熱心で、家庭で「オール・イングリッシュ」を実践している程

語りかけ・読み聞かせ・自学自習を徹底している

日本人の両親がいる家庭の子息です。

 

一般の日本人家庭で、親が子供に長時間にわたり英語で話したり、

英語の本を常に手元に置いて読書できるような

日本語を極力排除した「英語生活」が、どこまで可能でしょうか?

そしてそんな大変な生活を、いつまで続けられるでしょうか。

 

テレビで上記の「熱心な英語教育をする御宅」を見ましたが、

親が子供の英語力を上げることにこれほど情熱を傾ける一方、

そういった保護者の多くは、日本の言葉の学習には関心がなく

「とにかく、英語オンリー」で、子どもを育てようとしています。

 

しかし、日本の言葉をしっかり学習して身につけておかないと

英語から日本語に直す際におかしな表現になったり、

自分の言いたい内容・主張がそもそも明確にならずに

本当の意味で「自己表現」は難しいと考えます。

中学に入れば、その影響が出てきてもおかしくありません。

 

英語教育と国語教育を両立させる「日本語ありき」の指導が

今の日本の言語教育には欠けている。

だからこそ・・・こんな塾にしたいと思いました。

「日本のことばを大切にした、

 作文・プレゼンで自己表現できることを目指した

 英語・国語塾を開きたい」と。

 

この考えに辿り着くまでには、

「英会話偏重で国語軽視」の日本全体の語学教育を俯瞰し続け、

実際に英語20年と国語10年の語学指導をしてきた経験と

企業勤めをして社会人として働いた経験がありました。